カンプ[コルサナノテク]ピッケルは軽量・雪山登山初心者におすすめ

カンプ コルサナノテクのピッケルレビューしてみました

カンプピッケル コルサナノテク

125年の歴史があるイタリアのメーカー「CAMP(カンプ)」は、現在軽量な登山道具を多く作り続けています

そのなかでもベストセラーの「軽量ピッケル(アックス)」「コルサナノテク」を今回紹介

コルサナノテクには50、60、70㎝のモデルがありますが、一番のおすすめは軽量な50㎝のモデル

60㎝と70㎝より軽さや使い勝手が「50㎝がベスト」だと思います

参考にしてください

参照:カンプ用品扱い店 キャラバン

 
 

 
 

目次

▼関連記事

[厳冬期 登山]冬山装備・基本の服装解説
冬山の装備まとめ冬のウェア・ギアは特に重要な装備で、漏れが無いように用意したいです 初心者にも手に入れることができるように、機能と価格を検討して、コスパを上げてみました 参考にしてください

 
 

【コルサナノテクのメリット】軽量ピッケルは安全にも役に立ちます

通常のピッケルは400gから500gくらいのものがメインで紹介されていますが、今回紹介する「コルサナノテク」は驚異(きょうい)の「約250g」

重さは通常のピッケルと比べると、重さが半分強というミニマリスト(軽いの大好きな人達)にはとてもありがたい機能です

自分の冬の装備はザックがすでに重いザック(エアバッグ)なので、その他の道具は、軽さを追及してます

ピッケルも、軽さメイン

最終的には「コルサナノテク」に行きつきました

冬にピッケルがないと、攻める登山ができません

ムリにピッケルがないまま攻める登山をすると、事故になる確率が格段にあがると思います

また、危険な場所の綱渡りのような通過は、精神的にもかなりのストレス

ピッケルがないとでは、登山全体のレベルがかなり違います

特にそのピッケルが軽ければ、なおいいですね

デメリットもありますが、自分にとって冬の登山には欠かせないピッケルです
 
 

【コルサナノテクのメリット】握り(にぎり)の部分は重要

カンプ コルサナノテクを下からの画像

 
 

握りの部分は「ヤスリ」のシールが付いていて、滑り止めはバッチリです

しかし、滑らないのは大変良いのですが、あまりに滑り止めの「ヤスリ」部分が強いので、グローブが傷ついてしまいます

人によっては、ヤスリをかけて、滑り止めの山(やま)をつぶしたり、上にゴムの滑り止めを被せ(かぶせ)たり、色々な対策をしているようです

自分はあまり気にしないのでこのまま使っています

何故かというと、自分はアイスクライミングのアックスのようにして使うことが少ないんです

ですので、あまりこの「握り」の部分については、あまり使いません

そのため、自分は気にしてはいませんが、たくさん握る人や、気になる人は、それなりの対策をしたほうがいいですね

それでも、ザックに括り(くくり)つけておくと、「ヤスリ」部分が擦れて(すれて)ザックが痛むので、使うとき以外はガムテープを貼ったり、カバーをかけたりしています
 
 

【コルサナノテクのメリット】アックス部(先端部)が切れる

カンプコルサナノテクを横から見た画像

 
 

アックスの部分の本体はアルミニウムですが、先端の刃(やいば)の所だけが、スチールです

ここは、特殊な鍛えられた

「サンドヴィックナノフレックス鋼」

という舌をかむほどの長い名前の鋼(はがね)をつかっています

このとても固い「先っぽ」があるために、本体を比較的柔らかい「アルミニウム」にしても、スパスパとかなり使える「ピッケル」になります

特殊鋼と言われているように、かなり固く、切れ味がある鋼(はがね)なので、取扱いには特に注意

普通のピッケルでもそうですが、手も傷つくし、ザックも傷つきます

ザックが傷つくと特に凹む(へこむ)ので、刃(やいば)にはカバーをしましょう
 
 

コルサナノテクの「デメリット」⇒価格帯

これは、普通のピッケルに関して言えば、「フラッグシップ(最上級」くらいの価格

普通、登山初心者が買うには、かなりきつい価格帯だと思います

それでもアックスとして、アイスクライミングに使わなければ、ピッケルとしてのこの軽さは か・な・り スゴイ武器

金銭的に余裕があればオススメする一品です
 
 

コルサナノテクの「デメリット」⇒「軽さ」

軽さは大きなメリットですが、氷などにアックスとして使うにはデメリットになります

本来、アックスは腕の振りと、その重さで雪や氷を刺し(さし)ます

その重さが半分以下であるため、ちょっと難しいかもしれません

腕力がある程度あればある程度行くことは可能ですが、万人(ばんにん)ができるかというとちょっとできないかもですね

そのためデメリットとして紹介しました

自分の経験からすると、はっきりとは言えませんが、感覚的に男性は行けそうですが、女性は難しいかもしれません

参考にして、使ってみてください

長さは違いますが、250gというと、500ml入りペットボトルのちょうど半分なので、ペットボトルに水を入れて、重さを感覚的に確認してみるといいですね

それから買っても遅くはないと思います
 
 

道具仕様紹介

メーカー カンプ
重量 約250g
サイズ 50㎝
参考価格 23,760円
素材 ヘッド部:サンドヴィックナノフレックス鋼+アルミニウムBタイプ
シャフト部:アルミニウムBタイプ

 
 

そして、この軽量ピッケルのおすすめの人はこんな人です
 
 

こんな人にオススメ
  1. 山スキー・ボードをする人
  2. 道具の軽さを追及している人(ミニマリスト)
  3. ピッケルのデザインも重要と考える人

 
 

コルサナノテク総合評価

レビュー結果
総合評価:★★★☆☆

 
 

今回は星3つにしました

この星が2つ落ちた一番の理由、それはやっぱり価格です

自分のような貧乏にとって、価格はとても重要な要素

やっぱり2万円越えは高いですよね

また、ブレード(やいば)の部分も、かなり「スパスパ」切れるんですが、やっぱり少し小さいです

そのため、雪を切ったり、氷を削ったりする場合は、少し苦労すると思います

それでもこの軽さはかなりオススメなので、これらのデメリットを許せるのでしたら使って見る価値は十分あると思います

是非その軽さを実感してください
 
 

(コルサナノテク 50㎝)

 
 

(ピッケルプロテクター)

 
 

(リーシュコード)

 
 

山スキー道具入門|雪山登山初心者のスキー板・ビンディングや安全装備を紹介
登山初心者におすすめのバックカントリー 山岳スキーに入門する場合は、まず道具の準備が必須といえます。スキーをやっているかたでも通常のアルペンスキーの道具で代用できるものと、そしてできないものがあります。注意ください。
雪山登山の初心者ツアーに行くために
<目次> 雪山 登山 とは 雪山登山には準備が必須 雪山 ハイキング [雪山登山ツアー]すすめるのはココ モンベル ツアーイベント クラブツーリズムのツアー [雪山登山]スノートレッキング 必要な装備・服装 装備を細かく解説 スノートレッキ【続きをよむ】
[PR]
▼アウトレットがおすすめ▼
icon
[PR]
▼アウトレットがおすすめ▼
icon icon
雪山 登山