登山コラム・ニュース「岩手の十手」で富士山 外国人観光客ゴミ問題を救う!! 富士山の外国人マナーが注目|観光客増加によるトラブルの解決法 少数の方のひどいマナー違反が目立つと、なぜか全体が悪いように思われ、非難(ひなん)が集まってしまうようになるのは、この「外国人マナー問題」だけではないと思います 2021.01.14登山コラム・ニュース
登山 危険【登山遭難ケガの自己責任】登山道は使う人が管理をするようになってます 登山の自己責任の考え方について書きました 2017年3月に長野県の「山岳環境連絡会」で登山道の管理問題などが取り上げられたという記事がありました その記事によると、登山道がある土地は国立公園などになっていますが、その管理は、法的なきまりがありません 一部行政が管理を行っているところもありますが、現実的には、山小屋の管理人や、地元の有志などで整備を行っているのが一般的のようです 2021.01.14登山 危険