高尾山薬王院に行くためのひとり登山初心者は静かな日の1号路がおすすめです
今回の高尾山ハイキングは、京王線 高尾山口駅出発→1号路( 表参道コース )全長3.8Kmを徒歩で登り、下りも1号路使用しました(登り・下りともにケーブルカー・リフト使用なし)
学生のころから山登りが好きで、高尾山についても登山にチャレンジしたいと思っていましたが、就職してからは行く機会がなくて見送っていました
しかし、ようやく平日に時間が取れたため、天気も良いということもあり、1人で高尾山を登山してみることにしました
▼関連記事
▼[関東 ハイキング]初心者日帰り[TOP 5 おすすめ]
※本記事は、投稿頂いたレビュー記事です
[高尾山薬王院へ]初心者服装はジーンズ・スニーカーでもOKですが・・
今回は久しぶりの登山だったので、手軽に初心者でもチャレンジできる山が良いと判断して、高尾山に決めて出発しました
装備はお弁当と水筒(中身はお茶)と念のために携帯傘をリュックに入れました
今回の登山の服装は、長袖のシャツにジーパンとスニーカーで登りましたが、大事をとるならば化繊50%以上のパンツとトレッキングシューズで登ったほうが、初心者にはおすすめです
高尾山口のアクセスはJR中央線と京王線から
JR中央線を利用して高尾山駅まで移動した後は、京王線に乗り換えて高尾山口駅まで行きました
そして、高尾山口に到着して、すぐに登山を開始できるがうれしいです
[高尾山薬王院へ]混雑が少ない平日がおすすめ
その日、体調は良かったのでケーブルカーやリフトを使用せずに登ることに決めましたが、そうは決めても高尾山はコースがたくさんあるので、どのコースにしたら良いのか悩みました
そこで初心者に簡単にチャレンジができて、トイレが多いコースはどこだろうとMAPを見て、1号路( 表参道コース )に決めたのです(トイレは5カ所あります)
初心者におすすめのコースということもあり、山道はそれなりに賑わっていました
しかし平日だったため、歩けないほどに混雑しているわけではありませんでした
また学校で登山にきている生徒もいて、登山で1人になることはなく、安心して登ることができたのも良かったと思っています
高尾山薬王院
高尾山は標高が600メートル足らずの山で、1号路はその中でも最も長いコースです
通路には番号が付いていて、一番距離がある3.8キロメートルのコースです
正直にいってすぐに到着すると思っていました
しかし一番長いだけあって、山を囲む形で迂回する山道が多く、登っていくにつれて息も切れてきました
完全に運動不足だったのです
ケーブルカーやリフトを使用しないと決めたことを後悔しても遅く、ただひたすらに1号路を登っていくしかありません
大変ではありましたが舗装されているので、スニーカーでも比較的に歩きやすく、山の中腹には展望台もありました
▽1号路の途中にある展望台「金比羅台」はこちら
展望台から見る山はとてもきれいで、空気もおいしく、都会の喧騒から離れた感じがとても心地良かったです
一人で登山をしたため、休憩するタイミングも時間も自分で決められる点は良かったと思っています
段々登っていく内に学生のころを思い出して、ペース配分もできるようになり、呼吸も楽になっていきました
展望台を進んでいくと、パワースポットと呼ばれる「薬王院」が見えてきました
朱色の鳥居や装飾が美しく、登ってきた甲斐があると思わせてくれるすばらしい建物でした
[高尾山薬王院へ]トイレが多い1号路
薬王院の近くにはトイレもあったので、そこでもう一度休憩を取ってから山頂へと向かったのです
山道は急で体力的にも疲れていましたが、あともう少しで山頂だと思うとがんばれるもので、何とか辿り着くことができました
山頂から見える景色はとてもきれいで、お弁当を食べながら眺めていると、達成感で一杯になります
高尾山頂と書かれた標識には人がたくさん集まっていました
1人だったので記念撮影はせずに山頂の景色を堪能した後は、同じ1号路を使用して下っていきました
1号路には茶屋やビアガーデンなどもあり、季節ごとに咲く花もあってみどころが満載です
登山が辛い場合はケーブルカーやリフトを使用しても良いです
初心者でケーブルカー・リフト不使用でも1号路なら、往路で3時間程度かかりました
休憩や昼食などを入れても4時間あれば充分に楽しめると思います
また1号路はトイレも多いので、安心して水分を補給することができました
時間に余裕のある方は茶屋に寄ってみても良いかもしれません