伊吹山の登山・ハイキング 体力難易度は?|ドライブウェイ・ベストシーズン

伊吹山 登山・ハイキングの難易度は?

伊吹山ドライブウェイコースの難易度の体力レベルは「散歩向け」の「レベル2.7」、所要時間は最短山頂往復で40分です。ガッツリ登山 三之宮神社登山口コースの体力レベルは「中級者向け」の「レベル32」、コースタイムは往復7時間50分です。
(※伊吹山 登山コース一覧

伊吹山 登山・ハイキング 難易度は?

(登山のベストシーズン)
ベストシーズンは暑いけど夏の花が咲き乱れる「7月の下旬から8月の上旬」、そして紅葉がきれいな10月中旬から11月中旬です(伊吹山のベストシーズン

(※難易度とは>>
(※参考:伊吹山 コース定数
(※参考:伊吹山ドライブウェイ

伊吹山 登山道ルート図


==▼目次==

(▼伊吹山登山口付近画像)

  • (高低差)
  • 登山口から山頂までの高低差は1167.3m。1377.3m(山頂)-210m(正面登山口)=1167.3mです

  • (平均斜度)
  • 平均斜度は「約43度」。水平距離が1250m、高低差が1167.3mなのでかなり角度が大きい急斜面です

  • (累積標高)
  • 累積標高は上りも下りも1,330mです

難易度体力レベルとは

難易度体力レベル(コース定数)は一般的に20前後が一般初心者向けで、30前後が健脚向けと言われています(40以上はテント泊か小屋泊のレベル)。ちなみに高尾山は13.9、富士山吉田ルートは42.7です

コース定数(ルート定数)とは鹿屋体育大学 山本正嘉教授の提唱している、ある登山コースを歩いた時にどれくらいの体力が必要かを科学的な方法で数値化したもの

(コース定数計算方法)
コース定数(ルート定数)=1.8×行動時間(コースタイム(h))+0.3×歩行距離(km)+10.0×登り累積標高差(km)+0.6×下り累積標高差(km)

(参考:ルート定数
(参考:ヤマケイ

伊吹山登山 コース地図一覧

  • 伊吹山ドライブウェイコース
  • 伊吹山 ハイキング ドライブウェイコース

    ・難易度レベル:「初級の散策向け」「レベル2.7」
    ・コースタイム:スカイテラスから山頂往復40分。頂上一周は1時間10分です
    ・消費カロリー:137.7kcal
    ・参考:伊吹山ドライブウェイ
    伊吹山 ドライブウェイの料金について

  • 三之宮神社登山口コース(上野コース)
  • 伊吹山 登山 地図 三之宮神社からのコース

    ・難易度レベル:「中級者向け」「レベル32.0」
    ・コースタイム:往復7時間50分
    ・消費カロリー:1786.4kcal
    ・参考記録:伊吹山 三之宮神社からの記録

  • 弥高道周回コース
  • 伊吹山 登山地図 弥高道コース

    ・難易度体力レベル:「中上級者向け」「レベル41.2」
    ・コースタイム:8時間47分
    ・消費カロリー:2300kcal
    ・参考記録:ヤマレコ 弥高道周回の記録

  • 上平寺道往復コース
  • 伊吹山 登山地図 上平寺登山口コース
    ・難易度体力レベル:中級者向け「レベル30.1」
    ・コースタイム:7時間12分
    ・消費カロリー:1685kkal
    ・参考記録:ヤマップ 上平寺道往復の記録

伊吹山のベストシーズン

伊吹山のベストシーズンは花と紅葉のシーズンがおすすめ。花は春なら5月の中旬・下旬夏なら7月の下旬から8月の上旬秋は9月の中旬・下旬です。(伊吹山 花のシーズン表>>紅葉は10月中旬から11月中旬までの1ヶ月間が伊吹山のシーズン。ちょうど秋の花の季節が9月くらいまでなので、交代で紅葉がやってきます。

伊吹山 登山のベストシーズン

  • (伊吹山ドライブウェイのシーズン)
  • ドライブウェイの通行できる期間は「4月第三土曜日から11月最終日曜日」(※出典:伊吹山ドライブウェイ 通行期間山小屋は5件あり同じく4月から11月頃に開いています。

  • (伊吹山の気温)
  • シーズン真っ盛りの6月から8月の気温は13℃から18℃くらい。月ごとの平均気温はこちら(伊吹山の気温>>

  • (紅葉のシーズン)
  • 紅葉は10月上旬から11月中旬。10月上旬に山頂から色づき、11月中旬に麓にたどりつきます。(※紅葉最新情報はこちら→伊吹山ドライブウェイ>>

伊吹山の花のシーズン表

(▼春夏秋の花シーズン表はこちらをタップ)
伊吹山 花のベストシーズン表
(参考:伊吹山ドライブウェイ花情報
(※伊吹山 花のシーズン表 エクセル版>>

伊吹山の気温一覧

気象庁の伊吹山の気象データから1919年~2000年の平均気温はこちら

  • 1月 約-5.7℃
  • 2月 約-5.6℃
  • 3月 約-2.4℃
  • 4月 約 4.2℃
  • 5月 約 9.3℃
  • 6月 約13.1℃
  • 7月 約17.2℃
  • 8月 約18.1℃
  • 9月 約14.4℃
  • 10月 約 8.6℃
  • 11月 約 3.2℃
  • 12月 約-2.6℃

(▼伊吹山山頂付近の現在の気温はこちら)

伊吹山の天気 | てんきとくらす [天気と生活情報]
伊吹山(標高1377m)の1週間先までの気温・風向風速や登山指数、近隣市町村(米原市)の役所付近の天気予報を掲載しています。登山ルート上の天気予報や、山の過去雨量、山頂からの見晴らし予報、発雷確率も。

伊吹山へのアクセス・駐車場

一番人気の高い正面の伊吹山登山口の位置は「〒521-0312 滋賀県米原市上野1488」。近くには米原市伊吹小学校があり、登山口近くに有料の駐車場があります。国道365号線を使うと便利です。電車の場合は東海道本線の「近江長岡」下車で、タクシーで15分で登山口です。

(▼伊吹山登山口 Googleマップ)

(▼登山口周辺の駐車場)

伊吹山 ドライブウェイ 料金など

伊吹山はドライブウェイの料金は往復で自動二輪・トライクが2,200円、軽・普通自動車が3,140円です(伊吹山ドライブウェイ公式)。ドライブウェイを使えば伊吹山の9合目付近の「スカイテラス伊吹山」まで行けます。国道365号から30分でスカイテラス到着バスも9合目まで来ています。そこから山頂まで歩いて30分です。夜間通行止めなので注意が必要です

伊吹山ドライブウェイ 料金・時間など

(夜間通行止め)
また夜間は通行できません。夏は3時~21時までそれ以外の季節は8時~19時・20時になります。終業時間の2時間前が最終入場時間になります。(詳しくはこちら>>

(▼伊吹山ドライブウェイ 9合目駐車場まで国道365号からクルマで約26分)

▼スカイテラスの駐車場

伊吹山登山の装備

伊吹山 登山の服装と持ち物

(登山の服装)

  • 帽子
  • アウター
  • 長袖のシャツ
  • ズボン
  • 乾きやすいアンダーウェア
  • 手袋
  • レインウェア
  • ソックス
  • 登山靴
  • スパッツ

(登山 持ち物)

  • ザック
  • ザックカバー
  • 食料・飲み物(水は1L程度)
  • 非常食(チョコナッツなど)
  • 地図(磁北線確認)
  • コンパス(使えるようにしておく)
  • ラジオ(お天気情報、雷感知など)
  • ゴミ袋
  • 保険証
  • ライター
  • ナイフ
  • スマホ(携帯電話)
  • 応急用品
  • インナーシーツ(小屋泊まりの場合)
  • 身分証明書
  • ヒル避け

(積雪期の持ち物)

  • 毛糸・化繊の帽子
  • 冬用グローブ
  • アイゼン
  • ピッケル

伊吹山 登山 ヒルに注意

鈴鹿の山はヤマビルが多いです。その中でも伊吹山は比較的ヒルが少ない山ですが、それでも湿気がある日はヤマビルの被害がでますヤマレコヤマビル被害の記録)。伊吹山でも比較的ヒルが少ないコースが三之宮神社登山口コース。でも日陰やショートカット道に入ると被害にあうこともあるので注意。ヒルが活発になるのが5月から10月ですが、伊吹山のシーズンと重なるので避けるわけにはいかないですね。

伊吹山登山ではヒルに注意

(▼ヒル避けのヤマビルファイター)

ヤマビルファイター(135mL) | イカリ消毒 害虫と商品の情報サイト
登山にアウトドアにお出かけ前、衣服にスプレーしてヤマビル防護服の出来あがり!

(▼キンカンをヒルに押しつけるとポロリと落ちて死んでしまうのでおすすめ)

キンカン 20mL - 金冠堂のホームページ

伊吹山のゴンドラは廃止中

現在ゴンドラは廃止になっています。運行していません。(2023/6現在)

全長1442m、乗車時間8分で三合目を結んでいた伊吹山ゴンドラ。
昔は毎日運行されていましたが運営会社が代わり、その結果、夏休みやGW期間中しか稼働しなくなり、いつしか年中休業になりました。
最後に運行が確認できたのは2010年夏で、それ以降、営業することはなく、廃業となりました。
出典>>

伊吹山のゴンドラは廃止されています