登山靴の外反母趾(がいはんぼし)対策(靴下、インソール)を書きました
自分の母が重度の外反母趾で、歩くことをかなり苦労していたのを今まで見ていたので、その血を引く自分もその遺伝子は受けています
まだひどくはなっていませんが、登山で上る時には、偏平足(へんぺいそく)がで足裏がひきつるように痛くなることがしばしばあります
遺伝的に外反母趾になりやすい足なんだと思います
母は、若いときはそれほどひどくはないようでしたが、年齢を重ねてからひどくなってきました
・・ので、自分もそうなる可能性はとても高いです
登山をする身としてはちょっとがっかり、自分はほぼ確実に外反母趾になると思われます
できれば、外反母趾にならないように予防をするのはいいのですが、登山の時には、楽しく山に登りたいです
登山靴の外反母趾対策|目次
登山靴の外反母趾対策|外反母趾と頭痛・腰痛
外反母趾は、単純に足の指が痛くなるばかりではないようです
体にゆがみが生じて、頭痛や腰痛、そして肩こりなどの原因にもなるということ
確かに外反母趾がヒドイ母も偏頭痛がひどく、苦労していました
自分はまだそこまでひどくはないですが、早目に改善させないと、苦労することになりそうです
参考:icure
矯正しながら登るのは痛くなって嫌な思いをする場合があるので、山に登るときは、痛みをサポートしてくれるような足元のグッズを紹介します
登山靴の外反母趾対策|外反母趾はインソールで矯正(きょうせい)する
カップインソールを登山靴と一緒に買うことは、最近ではかなり常識になってきました
下界で履く靴と比べて、登山靴は、長く、そして激しく使用することが多いので、ちょっとした違和感も長く歩いていると深刻な痛みになる場合が多いです
最近の靴はちょっと高いですが、それにふさわしい効果が期待できるので、登山初心者にも試して頂きたいです
※価格は調査時点の価格です詳細はリンク先でご確認ください
モントレイル エンデュロソール
4,320円→3,801円(26センチ)
コストパフォーマンスの高いカスタムフィットインソール
シーンを選ばずあらゆるシューズに使用可能で、足が本来もつクッション性能を持続的にサポートします
弾力性が高いヒールクッションパッド
足の自然な動きと一緒に動くモールデットベースがしっかりアーチをサポート
PRFRMのサーモモールダブルフォームが足型の形にぴったりフィットし、プレッシャーポイントを分散させます
個人的感想
コロンビアのブランド「モントレイル」はトレイルランニングに特化した、由緒あるブランド
過酷な競技での足の負担を繊細にフォローする技術はピカイチです
そのブランドが本気をだしたインソールがこのエンデュロソール
熱で形が変わるので、徐々に足にフィットしていきますが、すぐ形成したいときには、電子レンジでの加熱で行うと早くなじみます
低反発のマクラのように、キレイに体重が分散されて、長期に歩行やランニングをするとその性能がよく分かります
また、どのプレビューを見ても、大きくダメ出しがないのも特徴です
(自分が確認する限りですが・・・)
コストもちょっと許せる4千円台で、まずまず
特にこれは厚みがあるので、外反母趾の周りもある程度包み込んで固定できます
炎症が起こっている所が何回もぶつかったり、すれたりすることを、かなり軽減できます
ただし、少し厚みがあるので、登山靴自体はやや大き目のサイズを選ばないと、逆に触ってしまう恐れがあるので、ご用心です
まずはお試しを
モントレイル エンデュロソールLP BU4574
4,320円→3,143円(26センチ)
個人的感想
先ほどのエンデュロソールよりちょっと薄い「エンデュロソールLP」は、甲の部分が低い靴用です
また、靴のサイズがぴったりのものしか持っていない方も、LPを使うと良いです
価格も3千円と手が届く範囲で、リーズナブルです
それでも、〇ークマンなどに売られているカップインソールからすれば、3倍以上の値段が付いていますが、性能は格段に上です
つけてみないとわかりませんが、外反母趾だけではありません
腰やひざや足首にも影響してきます
もうすでに登山靴を買ってしまったが、後付けでソールを使いたいと言う人にオススメの一品です
SUPERFEET TRIMFIT GREEN スーパーフィート トリムフィット
5,184円→4,600円(25.5-27センチ)
個人的感想
スーパーフィートは他の製品からすると、少し固め
そのため軽度の外反母趾の方にオススメです
見た目はあまりクッション性がないように見えてしまいますが、ジンワリと足の荷重を分散してくれる効果は他のものと変わりありません
これも、そんなに厚さがないので、すでに登山靴を買っているかたには、おすすめ
でもあまりにも登山靴がぴったりしているときには、逆効果になる場合があるので注意ください
三進興産/DSISソルボ外反母趾対策ハーフインソール
1,404円→1,201円
足の位置を整え、疲れや靴への当たりをやわらげるハーフインソール
原産国 : 日本
商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 幅90×奥行245×高さ5(mm)
材質 : ポリウレタン親指や小指のつけ根が突起し、当たりが気になる足に
土踏まずをしっかりサポートする事で前足中央部に集中していた衝撃を分散し足への当たりをやわらげます
足裏の3つのアーチをサポートするソルボDSIS機能の優れた衝撃吸収性はもちろん、耐久性にも優れ長時間使用が可能となりました
ソルボの優れた衝撃吸収機能によりかかとへの衝撃を和らげます<使い方>
人工皮革を上にして、左右を確認し、かかと部をそろえて、土ふまずに突起している部分が合うように調整しながら両面テープで靴の中に固定しますあらかじめ、靴の土ふまず部にアーチパットがある場合は、取り除いてお使いください
個人的感想
このソールはどちらかと言えば、スポーツ重視というよりは、外反母趾の痛み防止重視のインソール
値段も良識な千円前後
その価格設定なだけに、今までインソールから比べると、性能も数段おちるのだろうと思われがちですが、痛み軽減は折り紙つきです
しかし、他のインソールからすると、若干ずれやすいので、注意です
最悪既存のテープだけでなく、ガムテープで靴とソールを張りつけると全く問題ありません
そして、その対応はどうしようもなくずれてしまった場合の対応で、通常は長距離を歩く運動用のソールなので、ずれやへたりはありません
Shock Doctor(ショックドクター)
個人的感想
最近コンセプトをリニューアルしたようで、以前のコンセプトと、若干変わったような気がします
以前、ショックドクターは矯正のイメージがありましたが、現在のモデルは矯正をあまり前には出さなくなってきたようです
そのかわり、サポートの充実を前面にだすようになってきました
タイプは6種類でています
一つ一つそのアクティビティごとに分かれていて、上級モデルは厚さが4~5mmのトレイルランなど、過酷な環境で使うタイプになっています
今回紹介しているのは、トレッキングから、一般縦走に使えるタイプを2種類選びました
一つはトレーナーというベーシックのタイプと、もう一つは「ランアーチ」という1つレベルの上のタイプです
詳しくは公式ページにも書いてありませんが、フラッグシップ(上級レベル)になればなるほど、サポートの強度が強くなり、固くなっていくようです
今回紹介する2つはそのなかでも初級レベルの柔らかさ(トレーナー)と、中級レベルの柔らかさ(ランアーチ)のものです
一般縦走はランアーチ、トレッキングはトレーナーを選ぶとちょうどいいと思います
登山靴の外反母趾対策|外反母趾に靴下とサポータが有効
直接患部を保護する製品の紹介
外反母趾が少し進んでいるかたにおすすめです
外反母趾・浮き指のカサハラ式/AKA-009NEWホソックス
外反母趾がちょっと進んでしまっている方によいです
それほど負荷もないですが、キッチリいい仕事をします
抗菌で吸湿
テーピング効果で、外反母趾を柔らかくサポートします
TAKUMED 外反母趾サポーター バイオジェル100% (S)
930円
足の親指の付け根を保護する外反母趾補助用具
収縮性のあるバイオジェルが親指の付け根への圧力を分散
細菌の繁殖や匂いの発生を抑える抗菌加工
長時間の使用でも形状が維持できる特殊なジェル素材
左右の足でご利用いただける2点入りパッケージ
個人的感想
これは、少し外反母趾がひどい方に着用してほしい製品です
激しい登山には使えませんが、ハイキングやトレッキングでは痛くありません
とても快適な歩きができます
痛みがあるとどうしても集中力が出て来なくて、慢性的に痛みが続く場合は、何事も嫌になってきてしまいます
これはなってみないと分かりませんが、小さな痛みでも、長く続くとつらいです
この価格帯の製品の中ではトップクラスの外反母趾対策になると思いますので、試してみてもらいたいです
外反母趾内反小指シルクサポーターM
2,764円
シルクプロティン加工、抗菌・防臭なのでむれにくく、快適な装着感です
外反母趾の初期の方向けで内反小指を伴っている方に適しています
超薄で、肌色に近く目立たないので、ヒールやパンプスにも便利です
親指と小指が開くため、横アーチが再生されます
片足が痛い場合でも両足に使用すると上半身のバランスも整います
個人的感想
これは外反母趾の初期と、内反小指の方に使用して欲しい品
蒸れないので、登山につかってもさらりとした感覚でとてもうれしいです
今回は、痛みだけをサポートする商品を紹介していますが、これは、使うと偏平足がやや改善する機能がついています(横アーチが回復)
外反母趾は、何も痛くなってから外反母趾といわれるわけではありません
足のつま先を並べて、親指と親指でVの字ができれば、外反母趾です
それが、ひどいかひどくないかの問題だけで、隠れ外反母趾の人はたくさんいると思います
年齢を重ねると、特に早くひどくなるので、早めに偏平足のからの脱却をしたいです
それには、ソフトがサポーターをし続けていくといいので、この足に優しく、回復も見込めるサポーターをどうぞみてください
レビューもたくさんありますが、悪くない内容だと思います
外反・内反 薄型クッションプッシュサポーター
1,728円
原産国 : 日本
商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 適応サイズ/約23.5-25.5cm
質量 : 約14g
材質 : 本体/ナイロン、ポリウレタン クッションパッド/ナイロン、ポリウレタン、アクリル系樹脂
商品説明
「薄型クッション プッシュサポーター 右足用」は、ポイントを的確に押すクッションパッドが付いた、外反母趾補助用具ですバランスの悪い歩行からおこる歩行時の衝撃を、パッドが優しく吸収して保護親指の付け根の側面と第五中足骨基底部分は、二重構造のクッションで傷みを和らげます着けたまま靴が履けるので、通勤や通学時などにも使用出来ます片足が痛い場合でも、両足にお使い頂くと上半身のバランスが整います適応サイズは、約23.5-25.5cmカラーはアイボリー
●外反母趾や内反小指の方
●タコ、ウオノメのある方
●通勤・通学・旅行・ショッピングなど着けたままで日常の靴で使用できます
●片足が痛い場合でも両足にご使用いただきますと上半身のバランスも整いますので両足でのご使用をおすすめします
個人的感想
先ほどの外反母趾サポーターより深くはけてズレが少ないサポーター
長距離や、やや激しい活動にも耐える事が可能です
やや足の甲の部分のサポートが長いだけですが、これだけで、外れる確率はグンっと減ります
残念ながら、あくまで、痛みを解消するためのサポーターなので、先ほどのようにアーチの回復は見込めません
それでも楽しい登山中に痛くなるのはとってもイヤです
痛くなるために山に登っているわけではありません
サポーターで痛みを無くせば、山は楽しいところです
この製品で痛み軽減のチカラになれれば幸いですね
登山靴の外反母趾対策|登山の外反母趾は幅広の登山靴を使う
外反母趾を予防するために、靴でなんとかしようとすると、親指の付け根がフィットして、足先が開いている靴を履くと良いです
参考文献:
日本整形外科学会
最近では、日本人のそういったワイドな足に合うようなくつが多く出て来ているので、紹介します
キャラバン C1-02S
15,984円+600円(配送料)(26.0㎝)
個人的感想
キャラバンは昔から日本人にあったシューズづくりをしていて、現在もその方針は変わっていません
現在販売している登山靴の幅は3Eといって、一番幅広(4E)ではありませんが、甲の部分も高く設定されていて、日本人向きの形になっています
外反母趾にもとてもやさしい作りになっています
シリオ PF 440
31,320円(25.0㎝)
個人的感想
直球で「長く歩いていると足が痛くなりやすい方外反母趾などの方」と銘打っている、外反母趾の人にはとてもありがたい、外反母趾専用登山靴です
もちろん4E
一番好きなのはキャラバンですが、外反母趾の方にはシリオが一番おすすめ
モンベル
個人的感想
モンベルも最近頑張っています
モンベルも最近は4Eの幅広の登山靴を出しています
日本のメーカーなので、日本人に合うように作るのはありがたいです
今後も頑張ってほしいですね
登山靴の外反母趾対策|外反母趾を治すには最初が肝心
最近は4Eのワイド幅の登山靴が出てきていますが、昔は、ザンバランなどの足型が少し幅広で好まれていたように思います
最近は、登山ブームに乗って、いろいろな種類の登山靴が出てきているは、大変ありがたいですね
自分もなるべく外反母趾が進まないように、矯正しながら、登山の時には靴擦れなどないように注意して、長く登山をしていきたいと思います