高尾山 稲荷山コースは「きついコース」ビアガーデンやロープウェイで
高尾山といえば都内に住む人なら一回は行ったことがあるのではないでしょうか
都心から簡単にアクセスできる登山スポットの定番で、夏にはビアガーデンも開催され、ロープウェイで上がることもできる観光地です
そのため訪れたことがあっても高尾山=登山というイメージを持っている方は案外少ないのではないかと思います
高尾山は都心から電車で1時間ほどの山で、また意外と知られていないコースもいろいろあって、初心者から中級者まで選べる楽しさもあるので、おすすめです
▼関連記事
▼関連記事
▼[関東 ハイキング]初心者日帰り[TOP 5 おすすめ]
高尾山 稲荷山コースの難易度は初心者・中級者向け
高尾山は初級者でも簡単に登ることができる短いコースから、中級者も楽しめる長めのコースもあります
その中でも今回私が登った稲荷山コースは中級者向けとされている「稲荷山コース」です
高尾山口駅 出発→稲荷山展望台(中腹)→山頂→薬王院→蛇滝→高尾山口駅
「稲荷山コース」は、喧噪(けんそう)から離れたとても山らしいコースです
所々木の根が見える土の斜面を、気を付けながら上がって行きます
私は富士登山前の靴ならしに行ったのですが、思った以上に素敵なコースでした
大半が頭上を木々に囲まれていて、日差しが強くてもあまり日を気にすることなく登山が楽しめるのが良いです
また全体的に木々に囲まれているため、都心から近いとはいえしっかりと自然を感じながら山の空気の中で登山をすることができます
高尾山稲荷山コース 時間は上り下りで3時間
アップダウンのあるこの稲荷山コースを1時間ほど登ると、中腹には稲荷山展望台という展望台があり、この展望台からは八王子全体を見渡すことができます
特に天気が良いとかなりの絶景です
稲荷山コースの全長は3.1kmあり、公式ホームページだと上り所要時間:1時間40分 下り所要時間:1時間20分となっています
私は行きと帰りで計2時間半くらいだったでしょうか
コース全体でアップダウンがバランスよくあり、普段から運動を少しでもしている人であれば問題なく登り、楽しめるようなコースだと思います
高尾山稲荷山コース 帰りは薬王院のパワースポットで休憩がおすすめ
危ない場所や歩きづらい狭い場所はほとんどなく、夏に早朝に行っても程よく登山者がいて、互いに挨拶をしながらすれ違って行くので、きちんと準備をして必要な装備で行けば、一人で行く人でも心細くなく安全な登山コースだと思います
また1時間ちょっとかけて登頂してからやや下ると、薬王院があります
ここはパワースポットとしても有名
自然の中を登山した後に辿り着いた薬王院は神聖な雰囲気でした
中級者向けのコースですが、普段登山慣れしていなく、全ての工程を続けて歩き続けるのが辛いという人には山頂で休憩も十分できるのがこのコースの良いところでもあります
薬王院を参拝しつつ散策して少しゆっくりしたり、また多少お店などもあるので水分補給やエネルギー補給もできます
高尾山稲荷山コース ケーブルカーで下山 ラクラク登山
私は薬王院を参拝した後に下ろうとしたところ、滝を通るコースを見つけたのでそちらのコースを通ってから下山しました(山頂から下るときにはいくつか選択肢があるようでしたケーブルカーもあるので、下りがきつい方はケーブルカーで下山することもできます)
私は夏の朝に高尾山を訪れたので、木々の影の中を歩いたとはいえ、山頂に着く頃には暑さで少しバテていたので、下りに水の音を聞きながら歩くと生き返る思いで、この水音を感じられる下りコースは私にはうってつけでした
この下りのコースは多少急な部分もあり、雨の後などは滑って少し危ないかもしれません
下り時には少し狭い場所があるので、登ってくる人がいた際はお互い挨拶をしながら譲り合って下っていきました
高尾山稲荷山コース 「そば」おすすめ|登山後の食事
下山後は駅近くで蕎麦を食べたり、温泉で登山の汗を流すこともできます
高尾山の稲荷山コースは都会から週末にすぐに行け、自然をたっぷり感じることのできるとても良いコースでした