登山初心者 関東で電車なら[駅からハイキング]東京からおすすめ

登山初心者が、関東で電車でハイキングを楽しみたい人へ「駅からハイキング」ブログで紹介します!

駅からハイキングは、【無料・予約なし】でとてもお手軽な簡易ツアーです

ここでは無料で人気のハイキングイベント「駅からハイキング」の「オススメポイント」と「参加のやり方」を書きました

このツアーは、JR東日本のイベントなのでとても信頼が厚くほとんどすべてのイベントが「駅」から始まるので、とても手軽です

ガイド地図のとおりに沿ってすすむと、その土地の雰囲気が短時間で味わうことができるのも一つの利点です

明日晴れ!とわかったら、すかさず「駅からハイキング」を検索して、ツアーに参加する・・というやり方がとても楽しいですね

参考にしてください

=▼ 目次=

  1. 駅からハイキングのブログを紹介
  2. 駅からハイキングに参加するには
  3. 駅からハイキング「コース 検索のやり方」
  4. 「宿からハイキング」も追加
  5. 参加賞「缶バッジ」がもらえる!
  6. 駅からハイキング「まとめ」
  7. ほかにもこんな「ハイキング」もあります

 
 

駅からハイキング

出典:JR東日本
 
 

▼関連記事

登山初心者関東日帰りは[高尾山]30代女性が選ぶおすすめハイキング
高尾山登山は初心者におすすめ 30代女性の体験談をとおして、コースの説明や高尾山での服装についても説明します 

▼関連記事
▼[関東 ハイキング]初心者日帰り[TOP 5 おすすめ]

関東ハイキングおすすめTOP5|子供と行きたい日帰りの山
東京から行ける関東 ハイキングコースを紹介する「10サイト」を調べて、そのサイトの「オススメの山」をランキングにしました どのサイトもほとんど「おすすめの山」はちょっとずつ異なっています 今回は、各サイトの上位をピックアップして、「ランキング一覧を」作ってみました

[登山初心者の関東で電車]駅からハイキングのブログを紹介

今、「駅からハイキング」というイベントが静かなブームになっています

「駅からハイキング」とは、JR東日本さん主催の、ウォーキング・ハイキングイベント
(JR西日本さんはやっていないようですね)のこと

駅から、決められたコースを周遊するイベントで、参加予約がいらない(必要なものもあります)ため、自由に参加できる、おもしろいイベントです

 
 

▽まずは「駅からハイキングに行ってきました♪」さんのブログ

駅からハイキングに行ってきました♪
★JR東日本の「駅からハイキング」を中心に、ハイキングイベントに参加した記録です。 ★写真の掲載が中心ですが、コースのポイントだけではなく、筆者独自の視点での見どころを紹介して行きます。 ★行った先でとった食事、買ったお土産も紹介します。 【続きをよむ】

画像がたくさん!! そして「駅からハイキング」利用もかなりの数で、なんというか「ベテラン」の雰囲気です

初心者の人は記事の最初にハイキングの詳細が書いてあるので、そこをよく見るとわかりやすいかと思います

 

▽こちらはアメブロの「駅からハイキング」ハッシュです

#駅からハイキング 人気記事(一般)|アメーバブログ(アメブロ)
#駅からハイキングに関する一般一般の人気記事です。'|'駅からハイキング(土浦駅)'|'駅からハイキング98 武蔵境②~'|'蒲田駅開業120周年を記念した、「駅からハイキング」が2024-5-15から開催しています'|'初参加の駅ハイ1'【続きをよむ】

いろいろな人の違った角度からのレビューが見れます

ランキングにもなっているので、とてもうれしいですね

 

▽「トッチャンのウォーキング」さんのブログまとめです

トッチャンのウォーキング ブログ

(https://68535631.at.webry.info/theme/27af6f45f0.html)

記事がちょっと古いのできになりますが、街中ハイキングではなく、山道ハイキングのネタもあって、そちらに興味がある人にはとても参考になります

(※現在は閉鎖されてしまったようです 残念)

▽散歩のブログ「日々の出来事♪(日々のお散歩)」です

JR駅からハイキング:日々の出来事♪(日々のお散歩):SSブログ
ウォーキングを中心に日々の出来事をつづっていきたいと思います。

旅系散歩が大好きな「ジャランこ」さんのブログ

「駅からハイキング」だけでなく、いろいろな場所での旅が楽しく書いてあります

落ち着いた内容が多く、景色をイメージしたり思いにふけりながら読むことができます

 

[登山初心者の関東で電車]駅からハイキングに参加するには

 
 

イベントに参加するための流れは下記のとおり

 
 

  1. 「パンフレット」や「駅からハイキングのホームページ」から行きたいイベントをチェック(予約が必要な場合もあり)
  2. それぞれのコースの決められた受付場所に行く
  3. 受付で会員カードをもらい、カードリーダーを通して受付完了
  4. ハイキングマップをみながらハイキングスタート
  5. 時間内にスタートして ゴール時間までにゴールすること
  6. おわり

 
 

というごくシンプルな内容で、めんどうなことがありません

コースによっては、ちょっとしたプレゼントやイベント(お酒の試飲など)があるコースもあって、あきさせない内容になっています

コースをまわる時間は、安全のためにある程度決められていますが、よゆうのある時間になっています

 
 

急がないとダメな時間ではありませんのでご安心ください

たいていは、午前中くらいに受付

その後は16:00くらいまでにゴールという感じです

ハイキングコースは3キロから5キロくらいでムリのないコースなので、楽しくコースをまわることができます

 


そして、何より無料

 

イベント内容を見てみると、その地域の観光協会などによる、「観光のアピール」の雰囲気が強いようで、どちらかと言えば、無料の「プレゼンイベント」という感じでしょうか

 
 

地元にばかりメリットがあるようにみえますが、参加者にもメリットがあります

それは、知らない土地の観光コースを、JR側でじょうずに決めてもらえるということ

半日くらいでまわることができる、一番良いコースを組んでもらえるので、とても楽チンです
 
 

[登山初心者の関東で電車]駅からハイキング コース 検索のやり方

 

各イベントコースをわかりやすくみてもらうために、アイコンでおおまかな内容を説明しています

 
 

コースの特徴

駅からハイキング コースの特長

出典:JR東日本
 

  • 自然ハイキングコース
  • 文化・歴史コース
  • タウンコース
  • 3つに分かれていて、それぞれの特色あるコースを紹介しています

     
     

    コースグレード

    駅からハイキング コースのGrade

    出典:JR東日本
     

  • ほとんど平坦
  • ややアップダウン
  • たいらなコースがほとんどですが、ハイキングのようなコースが「ややアップダウン」に位置しています

     
     

    案内人付きコース

    駅からハイキング 案内人付き

    出典:JR東日本
     

  • 班行動・案内人付
  • 一部案内人あり
  • 案内人なし
  • 一部案内人があるようなイベントもありますが、ほとんど案内人はつきません

     
     

    その他

    駅からハイキング その他

    出典:JR東日本
     

  • 旅行パック
  • Web限定コース
  • デスティネーションキャンペーンコース
  • 学生が考えた駅からハイキング
  • 東北応援コース
  • その他の特徴のあるコースです

    デスティネーションキャンペーンとは、県が国からお金の支援(しえん)を受けて、観光客に来てもらうためにいろいろなイベントを開くキャンペーンのことです

    もちまわりで、毎年どこかの県でやっています

     
     

    [登山初心者の関東で電車]「宿からハイキング」というイベントもあります

    JR東日本 駅からハイキング 宿からハイキング 四万温泉

    出典:JR東日本
     

    まだイベント数は少ないですが、「宿からハイキング」というツアーも開催中

    現在は群馬県の「四万温泉」からのハイキング

    詳細はコチラです⇒「宿からハイキング」

     
     

    [登山初心者の関東で電車]駅からハイキング「缶バッジ」が参加賞でもらえる!

    駅からハイキング 参加賞 缶バッジ

    出典:JR東日本
     

    「インターカルト日本語学校スタッフブログ」さんの記事にもありましたが、参加賞として、「缶バッジ」がもらえます

    これも楽しみです

    親子で行くと、子供に喜ばれそうですね

     
     

    [登山初心者の関東で電車]駅からハイキング「まとめ」

    駅からハイキング 予約不要

     

    「駅からハイキング」は、イベントの参加がとってもラクチン

    そして、その内容もムリのないコースが多いため、老若男女(ろうにゃくなんにょ)幅広いユーザーにおすすめです

    予約しなくていいので、行くと決めたら、すぐ電車に乗って行けるのがいいですね

    ぜひポカポカ陽気の天気の良い日をねらって、「思い立ったが吉日」で参加されてはどうでしょうか